-
日々高原選手の日々㊸
2月23日(日)、第32回南島原市原城マラソン大会が行われました。高原選手は、長女… -
日々高原選手の日々㊷
2月16日(日)に諌早市の県立総合運動公園で、第71回県下郡市対抗駅伝大会が実施さ… -
日々たかひろ散歩㉞ 冬の鳥
ルリビタキジョウビタキ -
日々たかひろ散歩㉝ 年末年始
室生寺鐘を撞かせてもらえました初日の出 「道の駅レスティー唐古 鍵」「たかひ… -
日々たかひろ散歩㉜
長谷寺 -
日々高原選手の日々㊶
11月24日(日)、親子で諌早市小長井町の山茶花高原ロードレース大会に参加しました… -
日々麦蒔き
少し肌寒い天気の良い日が続くと、麦蒔きが始まります。高い空には、渡り鳥が舞い… -
日々たかひろ散歩㉛ 晩秋
馬見丘陵公園岡寺ジョウビタキの雄ハクセキレイの雄ハクセキレイの雌 -
日常収穫
週末は、さつま芋の収穫をしました雨が少なかったにも関わらず、こんなに大きく育… -
日々たかひろ散歩㉚
法起寺メジロ藤原京跡1藤原京跡2藤原京跡3ヒバリ畝傍山スズメ -
日々高原選手の日々㊵
いよいよアールスメロンの収穫が始まりました。毎日12㎞のランニングもこなしなが… -
日常秋の畑
朝夕の畑の見回りも気持ちよくなりましたが、今年の夏は暑かった。夏野菜は、朝夕… -
日々たかひろ散歩㉙ 中秋
中秋の名月明日香の棚田千日紅曼殊沙華 -
日々たかひろ散歩㉘ 京都散策
以下、京都タワーから京都タワーから44㎞先のアベノハルカスを展望 -
日々たかひろ散歩㉗ 奈良の夏(2)
おふさ観音ふうりん祭青葉寺 青葉の滝野生の鹿 -
日々たかひろ散歩㉖ 奈良の夏(1)
三輪おんぱら祭りの花火奈良燈花会 -
日々厨仕事 令和6年夏②
庭のブルーベリーは、年々たくさんの実が収穫できるようになりました。孫たち用に… -
日々厨仕事 令和6年夏 ①
連日猛暑が続く中、今年も作りました。通常1㎏のニンニクと有精卵黄10個を使います…