-
日々たかひろ散歩⑥
国際宇宙ステーションISSきぼう -
日々たかひろ散歩⑤
談山神社 -
出張教室飯盛公民館講座
8月のお盆の次の週から、週一回で全3回、一閑張りのカゴバッグ作りの講座をしまし… -
工房教室教室風景
今年の夏は暑かったですね。その中を工房の織姫の皆さんは、丁寧な機織りに励まれ… -
日々たかひろ散歩④
おふさ観音風鈴まつり -
日々たかひろ散歩③
不動延命の滝 -
日々高原選手の日々㉞
髙原選手は今日8月27日、島原市の島原市営陸上競技場で行われた第18回南島原市民ス… -
日々たかひろ散歩➁
平城京 夏 朱雀門 -
日々たかひろ散歩①
関西在住の娘の夫は、カメラを持って今日もまた散歩に出掛けます。藤原京跡にて -
日々田植えの手伝い
今年の実家の田植えも、早朝から始まりました。元気に育った苗を田んぼまで運ぶ人… -
日々梅雨の晴れ間に
日差しが強くなる頃には終わる様に、朝6時から作業開始です。里芋と長ネギの間の草… -
日々稲の種まき
今年も、種まきの季節がやってきました。約650箱、親戚総出で私の実家の手伝いです… -
日々お参りの日
強風と黄砂の中、教専寺の祠堂法要のお参りに行きました。いつもは一人でのお参り… -
日々西瓜の植え付け
実家の西瓜の苗植えと、ビニール掛けの手伝いに行ってきました。接ぎ木した苗を約1… -
日々日帰りTOMOHARUツアー
第2回目となるTOMOHARUツアー。日帰りで、夫と二人で島原半島を一周してきました… -
日々高原選手の日々㉝
高原選手の三女が手にしているのは、陶器で出来たフルマラソンの完走記念メダルで… -
機織り受注会 ありがとうございました
令和5年3月3日(金)~13日(月)まで長崎市出島町のList:さんで開催しました「カシ… -
日々高原選手の日々㉜
2月26日(日)良い天気の下、高原選手は諫早市の県立運動公園周辺で行われました「…