日々– category –
-
雪だるま
雪が降ったと思ったら早速積もってとても寒い年末です。 孫と一緒に雪だるまを作りました。今年もお世話... -
孫たちは
9月に、少人数ずつで教室を再開していました。10月には、高原選手に三女が誕生しました。妻(私たちの次女)は、11月までの2か月間里帰りをしました。5歳と2歳のおねえち... -
立秋
8月に入り、教室はお休みになりました。コロナ禍も3年目、7回目のお休みです。4月に植えたきゅうり苗は、5mくらい伸び桜の木まで達し、実をつけています。根元は老木... -
高原選手の日々㉛
「2022年第1回ナイター陸上記録会兼国体予選」が諫早市のトランス・コスモススタジアムで開催されました。高原選手は、高校生や実業団の選手と一緒に3000メートルに出場... -
もうすぐ梅雨入り
手前が胡瓜 奥がピーマンと茄子手前から夏ネギ、オクラ、ズッキーニ里芋南瓜坊ちゃん南瓜手前からバジル、モロヘイヤ、フダンソウ4月の末頃植え付けた夏野菜は、ズッ... -
教室風景
ゴールデンウィーク明けの雨上がりの教室です。少し寒いけれど、気持ちの良い風が入ってきます。昨日は工房見学希望のお電話がありました。新しい出会いが待っています...